ページ

2017年7月31日月曜日

夏は続く。老舗は終わる。


今朝の散歩は本当に久しぶりに
青空が見える中での散歩でした。
ここ一週間ほどは曇り空だったり
雨だったりが続いていましたからね。

もう今日で7月も終わりですよ。
あと一週間で秋ですよ立秋ですよ
残暑見舞いですよ。
二週間もしないうちにお盆ですよ。
で四週間ほどするとなんと9月ですよ(笑

夏が嫌いな私は、早く9月にならないかなぁ
と8月に入る前から考えています。

毎日水遊びできて嬉しいでしょうけど
そもそも暑いのはキツイんでしょうから、
彼だって早く秋になって涼しくなることを
望んでいるでしょうな。

夏が嫌いな飼い主と黒い犬は
暑い季節が早く終わるのを望んでいます。




あ、終わってしまってる・・・。

気づいたら中心市街地の
老舗の文房具屋さんが閉店してました。
たまーに万年筆のカートリッジとか
ここで買ってたんですけど・・。
そういえば最近は全然買い物してなかったわ。
文房具なんてみんな今はホームセンターとか
ネット通販とかだったりしますからね。

なくなってしまうのはさみしいですね
なんて、自分だって全然買い物に
行かなかったんだから
今更軽々には言えないですなー。

2017年7月30日日曜日

ちょっとだけで残念だけど来年に期待しよう。

ウォーキングの人たちも
ジョギングの人たちも犬の散歩の人も
昨日は参加してたんでしょうか。
さすがにおまつりの翌日の朝の
上田城跡公園は人が異常に少なくて
静かなもんでした。

昨日の上田わっしょいは雨のために
約1時間だけで終了となったようです。
まつりの準備してきた人たちには
ずぶ濡れになるわ
あっという間に終了だわで
可哀想なことになっちゃいましたね。

たぶん市長の
日頃の行いが
悪かったんだと
思います(^皿^)

来年は天気になるといいですね。




昨日2本だけいただけました。
イボイボだけど美味しいきゅうり。

2本だけだから大事に食べたいので
今回は半分だけな。

そうそう。
このきゅうりの品種名、
「シャキット」というんだそうな。

http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000116&hinmoku_cd=ACU&area_cd=5&daigi_flg=

家庭菜園をしてる人には
このきゅうり市販品なんかよりホント
マジウマなのでオススメでございますよ。
来年蒔いてみてはいかがでしょう。

私も育ててみようかと思ったんですが、
ウチの場合花の段階で絶対食っちゃう奴
がいるのでダメだと思います。

  ↑

以上、来年に期待というお話2つでした。
鬼に笑われても来年みんながしあわせに
笑えればいいよね。

2017年7月29日土曜日

飼い主の体は小学生に、アタマは老人に。


異常に蒸し暑かった今朝の散歩。
そして今、上田は雨になっています。
今日は上田わっしょいなんですが、
大丈夫なんですかね。

梅雨が明けてからの方が梅雨らしい天気
になってるここ数日。
私のまわりで体調を崩す人がちらほら。
かくいう私も一週間ほど前から、なぜか
くしゃみと鼻水がとまりません。
原因がイマイチわからず、
夏風邪なのか鼻炎なのか判断できなくて
とりあえず買ってきて飲んでみました
アレグラ。

効いたので夏風邪じゃないです。
何かのアレルギーです。
たぶんエアコンの冷風による温度変化、
もしくはハウスダストです。


30才を過ぎたころからまったく症状が
出なくなってたんですが、子供の頃は
アレルギー性鼻炎でした。
鼻水とくしゃみに悩まされていた小学生
でしたが、その頃耳鼻科はその原因の
アレルギー物質を特定するようなことは
してくれませんでした。
鼻にながーい綿棒突っ込んで
ぐいっぐいっと何か薬つけて、あとは
薬もらってくるだけ。
その薬が効かなくてねー。
市販の鼻炎薬の方が効くんですが、
その頃の薬は異常に口の中が乾いちゃって
まともに喋れなくなるのが難点でした。

子供の頃のアレルギーの原因も
花粉ではなくこの温度変化もしくは
ハウスダストだった確率が高いです。
時期が春ではなく、今回と同じこの暑い
時期でしたから。

いつのころからかその鼻炎の症状は全く
出なくなって、世間の花粉症の方々に
大変だねぇーなんて上から目線で
同情してたりしたんですが(笑)、
この年でまた本格的な鼻炎に再デビュー
なんてマジで勘弁して欲しいです。

年をとると子供に戻る。
なんてコトが言われてますが・・。

いやいや、これは老人の話だから。
老人の性格やアタマの中の話だから。
あたしゃまだ老人じゃねぇから。
ボケてねぇからヽ(`へ´)ノ




今朝の散歩。
予備のうんち袋持つの忘れていて
3回されたら取る袋がなくてヤバかった
ということは、彼には内緒です(^o^;

2017年7月28日金曜日

生きてるってたのしいね。でもむずかしいね。


私は去年、ニコは今年
母親より年上の息子になりました。
どちらの母親とも
平均寿命よりかなり短い生涯でした。


この前の親戚の葬式の時、隣に座った
叔父さんにこんなこと言われました。

やりたいことあったら若いうちにしとけ。
年取ったら、やりたいことはあっても
体が動かなくなっちまうんだよ。

叔父さん、私だって叔父さんほどでは
ないけど、もう若くはないのだよ。
20代、30代ほどはもう動けないんだよ。
って本当は言いたかったけど
素直にうんうんって聞いてました(笑


時間は限られている、なんてこと
若いうちは気づかないんですよね。
やりたいこと、
やっといたほうが良いですホント。
やりたいことっていうとポジティブなこと
を思い浮かべるかもしれませんけど、
私が言ってる「やりたいこと」は
違います。

人を見捨てる、ってことも
やろうと思ったら躊躇なくやり遂げる
勇気を持たないとダメですよ、
若者諸君。
キッチリ切る時に切らないと、
自分の貴重な時間をかなり長い間
浪費させられる可能性が高いです。

人との関わりって難しいもんですな。
それは他人でも、親でも兄弟でもね。



もし生まれ変われるとしたら・・・。
私は絶対こうなりたい!ってことが
ひとつだけあります。


蚊に刺されにくい
人間になりたい!!

この時期、散歩に行って
ちょっと草むらに近づいただけで
あたしゃ毎回毎回蚊に刺されまくりで
痒くて痒くてかゆくてかゆくて
もうほんとイヤなんですこんな体質!
(ノ`Д´)ノ"⌒┻━┻


2017年7月27日木曜日

宮崎県と群馬県のみなさんへ、7月19日を記念日に、というご提案です。

スイカの模様が綱に見えるので
夏の綱=な(7)つのつ(2)な(7)、
の語呂合わせで、今日はスイカの日だそうで。

苦しい。
標高8000mにいるんじゃないかってぐらい
とても苦しい(笑


うちの場合、スイカはあまり食べません。
嫌いではないですが好きでもないんで。
夏によく食べるようになる食べ物は
スイカよりもきゅうりですね。

良いきゅうりの語呂合わせで、
きゅうりの日は4月19日だそうですが、
美味しい季節は今なんですから、記念日は
もっと夏寄りに制定すべきだと思いますよ。
それこそ、「夏に良いきゅうり」=
な(7)つに良(1)いきゅう(9)り
で、7月19日なんていいんじゃないかと。
きゅうり生産量1位の宮崎県、
2位の群馬県のみなさん、いかがでしょう。
20位の長野県民からのご提案です(笑


このイボイボがはっきりとしたきゅうり。
これがものすごくンマイ。
この時期作ってる方に時々もらえるので
飼い主も黒い犬もすごく幸せな
きゅうり生活を送ってるんですが、
今回頂いたのはこれで最後。

よく味わって食べるようにな。

私の言ったことが伝わったのか、
必死の形相(笑

次はいつもらえるかなぁ・・。

2017年7月26日水曜日

本陽寺の辺で本陽寺の変を起こそうとしている黒い犬と飼い主。

今朝の散歩は出発の時は雨でしたが
途中からはすっかり上がって、
最後は青空が顔を出していました。
一時間早くやんでいれば、私も黒い犬も
濡れることはなかったのに・・・。


おなじみ、本陽寺の辺♪

この辺りに来るといつもいつも
ニコはちょっとコーフン気味になって
あちこちニオイを嗅ぎまくります。
魅惑的な女の子にニオイでもするのか
それとも得体の知れないニオイに
惑わされているのか、一体何が原因か
わからなかったんですが、昨日昼間、
私が一人でここを偶然通りかかった時に
全てがわかってしまいました。

ニコのコーフンの原因は、この辺りが
この世の中で彼が一番大っ嫌いな犬の
テリトリーだったからです。

昨日その飼い主さんをここで見かけたんです。
きっと近所に住んでるんだと思います。
大嫌いな奴の散歩コースだったんですな。

未だ名前も知らない犬と飼い主さんですが、
どうしてニコがそんなに嫌うようになったか
というと、もう何年も前の話ですが、
丁度うーんうーんってうんちしてる時に
曲がり角からいきなりその犬が現れて
無防備状態のニコに無遠慮に異常接近
してきたからなんです。

普通こういう場面に遭遇したら、飼い主は
犬が近づくことを制止するじゃないですか。
それが相手に対する思いやり、常識だと
私は思うんですが、その飼い主さんは
犬を抑えることを全然しなかったんですよ。
むしろこちらがうーんうーんを中断して
避けた感じ。
なので、ニコはこの犬が嫌いですが
私はこの飼い主さんが
嫌いです、はい。


これからもふたりしてどんどん
奴らのテリトリーを荒らしてやるぜ(笑

な?


2017年7月25日火曜日

地方都市は相当ヤバくなり始めていることを、私と黒い犬は知っている。

廃業した骨董店の建物自体が

とてつもない骨董品(笑。
微妙に傾いてたりします。


早朝、黒い犬とぐるぐる歩いていると
わかるんですな。
限界を超えてもうこれヤバイでしょ
ってぐらいの廃屋が
上田市内のそこかしこにあることが・・。

両親が亡くなって数年経つのに、
都会に出てった子供は実家ほったらかしで
幽霊屋敷化。
年寄り夫婦で一軒家に住むのは管理が大変
ってことで近所のマンションに引っ越し、
壊す金がないということで一軒家が
朽ちていくのを見て知っていながら放置。

たぶんそんなとこなんでしょうけど、
廃屋の近所の人にとっては迷惑以外の
何ものでもないと思いますけどねぇ。

廃屋はそのままなのに、近くに
高層マンションが新築されたりして、
土地の利用の仕方すごくもったいないなぁ
って思うんですけど、
個人の資産・人それぞれの事情だから
みんなで協力して街づくり、なんてことは
夢のまた夢なんでしょうなぁ・・。

冒頭の骨董店、更地だったら欲しい人
いっぱいいるだろうなぁ、って思うような
立地のすごくいいところにあるんですよね。

少子高齢化の昨今、地方都市は人が
どんどんいなくなるのは目に見えています。
ちょっとでも利益が出るなら、傾いた建物は
壊して更地にして、売れるうちに売っちゃう
方がいいような気がするんですけどねぇ・・。

ってまあ、
所詮他人事だから眺めながら無責任に
考えていた今朝の散歩でした(笑


2017年7月24日月曜日

大学生は9月中旬まで、黒い犬は9月いっぱいまで。

夏休みが始まりますな。
ってか、もう始まってるんでしょうか。

また今年も夏になったら
長い休みが来る気がする

と歌ってたのは須藤薫ですが、
学生時代が遠くなりすぎちゃって
そんな気はとっくの昔にしなくなった
私です。
そういえば大学の夏休みなんて
9月の中旬まであったんだよなぁ・・。



今日は高校野球、長野大会の決勝です。
松商学園VS佐久長聖です。
いつも通りの名前が並んでますね。

学生の頃は、夏休みになれば
いつも観ていた甲子園。
今は長野大会で母校が負けた時点で
私の中で夏の高校野球は終わりです。
毎年けっこう早い時点で終了してます
┐(-_-)┌

母校ではありませんが、
今年は上田西に友達の息子がいたので
期待してたんですが、こちらも準決勝で
佐久長聖に負けてしまったので、
やっぱりもうどうでもいいです(笑

松商学園と佐久長聖のみなさん
がんばってくださーい(棒読み)



毎日水遊び、そしてうだうだ寝てばかり。
6月から夏休み状態なのがこちらの方です。


9月一杯はこのままいくつもりらしいです。

2017年7月23日日曜日

街角の肉汁より、飼い主の持つ緑の物体。

今朝の上田、散歩の時は曇ってましたが
今は雨になっています。
非日常はキライだの祭はキライだのと
散々ぐちぐち言ってたくせに、
結局昨日は祇園祭に参加するうちの
自治会のお手伝いをフルにしてしまい、
今日はぐったりの私です。
神輿の馬を持って神輿の後を
ずっとついてくの、結構キツイっす。
重いっす(T_T)




商店街の歩道に軒を並べていた屋台は
昨夜のうちにすべて撤去されて、すでに
普段通りの街並みに戻っていました。
でも、屋台から出ていた様々なニオイ
が朝も街中に残っていて、私はちょっと
キモチワルくなっちゃうぐらい
だったんですが、黒い犬がそれを
気にする様子は全然ありませんでした。


人間よりも鼻が効くはずなのに
串焼きのニオイや焼きそばのニオイには
興味ないんでしょうかね。
道に落ちたソースやタレやジュースの
混ざったニオイ、
結構キョーレツだったんですけどねぇ。




ニオイなんてほとんどないのに、なぜ
これは自分の大好物だとわかるんでしょう。



犬にとってはこんな青臭いニオイより
串焼きの肉のニオイのほうがよっぽど
そそられるだろうにと思うんですけどねぇ。

2017年7月22日土曜日

納涼とは、暑さを避けて涼しさを味わうことである。

昨日に引き続き、お客さんを呼ぶため
上田市もがんばってますよというお話。

ファミリー夏祭りだそうな。
これは期間や内容からすると、観光客
よりもまずは地元民とか帰省客に
来て欲しいということでしょうかね。

ただ、「納涼」と銘打ってる割には
開催が9:00〜16:30の屋外っていう
1日のうちで
一番クソ暑い時間帯に
クソ暑い場所で、ってーのが
なめてんのかこのヤロウですけどねー(笑
夕方から夜に夜店的にやればいいのに。



さて本日、上田は祗園祭でございます。
祭でございます。
嫌だ嫌だと言いながら
これから自治会のお手伝いに行きます。
熱中症で倒れないように気をつけます。


♪まーっつぅりっだ
まっつっりっだまっつっりっだ
ほうねんまーつーりー♪

豊年祭ではないけどな。

2017年7月21日金曜日

日常を愛する飼い主。非日常を楽しむ黒い犬。

何日か前に上田市街、上田城跡公園が
閑散としてしまったということを
書きましたが、毎日毎日いつだって
観光客がひとりもいない、
というわけでは決してありませんよ。

企画展「甦る上田城」 入館者5万人達成

ほらね。がんばってます。
去年は日常生活に支障が出るぐらい
大勢の観光客が押し寄せていたので、
あくまでもそれに比べれば今年は
閑散としてしまったなぁということです。


私は、「日常」が破られてしまうことが
キライです。
今週末、上田は祗園祭。
自治会のお手伝いだの交通規制だの
非日常が容赦なく私に襲ってきます。
結果、いつもの時間にご飯食べて仕事して
黒い犬と散歩して遊んで、という普通の
日常を送れなくなるのがとても苦痛です。
だから私は夏祭りというものが嫌いです。

祭につきものの酒類を一切飲まないので
酔っ払って騒いでる参加者をものすごく
冷たい目で見てる自分がいます。
関わるのもめんどくさくて嫌です。
本人たちは日常を離れて大いに楽しんで
いるんでしょうけど、それに付き合わせ
られるのはまっぴら御免です。

なんか私、こんなこと毎年この時期
書いてるような気がしますけど(^o^;

非日常が過ぎ去って、早く日常が
戻ってくれないかなぁ、と
祭の本番はまだ明日だというのに
今から憂鬱になっている私なのです。




まったりとした日常を壊してごめん。

黒い犬も飼い主も直前まで、君がそこで
寝ていることに気づかなかったんだよ。

うちの黒い犬、こういう非日常は大好物。
対して飼い主は、このウキウキな黒い犬を
リードを力一杯引っ張って抑えなければ
ならないので、やっぱり非日常はキライです。

2017年7月20日木曜日

黒い犬と飼い主は、あうんの呼吸ではない。

必ず一対で存在している狛犬も仁王も、
一体は口を開き一体は閉じています。
口を開けている方が阿形(あぎょう)、

閉じている方が吽形(うんぎょう)です。
@本陽寺

「阿」は「吐く息」「吽」は「吸う息」
を表しており、二人以上の者が
呼吸まで合わせているかのように
微妙な気持ちや調子をぴたりと合わせる
ことを「阿吽の呼吸」と言います。


阿吽の呼吸というほどは
息が合ってない黒い犬と飼い主ですが、

この「ほへー形」を見る私の口は
「ほほえみ形」になっています。

こんな犬と飼い主の関係を、これからは
「ほへほほの呼吸」と呼びましょうか。


言いにくいのでやっぱやめときます(笑

2017年7月19日水曜日

体が涼しくなる日常。フトコロが寒くなる非日常。

本日、午後から親戚のお葬式があって
バタバタしております。
昨日全然用意してなかったもんだから
今頃バタバタしております。

楽しい事の非日常はワクワクしますが、
冠婚葬祭的な非日常は心が重くて
イヤなもんですなー。

あと、金銭面でも心が重いですなー
正直なハナシ(^o^;



ということで、そんな憂鬱な気分を
吹き飛ばす意味でも
黒い犬のほへーな日常の様子をば。


あ、でも今日は私の帰りが遅いから
彼の夕方の散歩もそのあとの水遊びも
非日常的な時間になりそうです。

たまには我慢させるのも仕方ないですな。


2017年7月18日火曜日

犬と街を散歩をしていると、いろいろと昔を思い出すんです。

見なくなりました。
観光客。
真田丸で大盛り上がりだった去年は
平日の午前中も日曜の夕方も、大勢の
観光客が歩いていた上田城跡公園前の
大手通りと呼ばれている通り。
昨日の夕方、
散歩でその通りを歩いていて
ふと前、後ろを見渡してみたら、
通りに居たのは私と黒い犬の
一人と一匹だけでした。
なんか、去年とはあまりにも
変わってしまって、さみしかったです。

※「閑散」のイメージ画像
これは今朝5:30の別の通りですけどね。




久しぶりに見ました。
こんなポスター。
昔はこういうプロレスのポスター
よく貼ってありましたけど、
今はなかなかプロレス興行自体が
街にやってきませんからねぇ。

怖い顔した凶暴そうなおっさんの顔を
街角で見ることなんて
滅多になくなりましたなー(笑
ちょっとさみしいですなー。




今は立派なマンションが建ってますが、

この場所には昔、同級生の女の子の
お父さんが営む小さな酒店がありました。
酒店とはいえ米販売がメインの店で、私は
ここから届く米穀店が販売ルートだった
プラッシーという飲み物が大好きでした。
今考えるとかなり安っぽい味だった
ような気がするんですけどねー(笑

最近全然見かけないから
もうないんだろうなと思っていたら



ありました。
見た目変わっちゃってますけど
(当たり前か(^o^; )
あったことにちょっとカンドー。

買って飲んでみようかな・・。

2017年7月17日月曜日

空から落ちてくる水と蛇口から出てくる水は違うものらしい。

昨日の夕方の散歩は途中で雨に降られ、
上田城跡公園の児童公園にある
あずまやでしばし雨宿り。

昔は雨でもイケイケな黒い犬でしたが、
最近は雨だと明らかにテンションが下がり、
この時も飼い主に従って、静かに素直に
雨宿りをしていました。

10分ほどで止んできて、黒い犬もさすがに
早く行きましょう光線を発射してきたので
このあと程なく出発しました。

帰ってからいつも通り水遊びをしたんですが
それはテンションマックス。

天然のシャワーと水道のシャワー、
じとじと濡らされるのは嫌で、
大量の水と真っ向勝負するのは好き
ということのようです。



昨夜遅くにも降ったようで、今朝は道路も
歩道の植え込みも濡れておりまして、
あちこち頭と体を突っ込んで歩くこの男は
まるで雨の中を歩いたかのように
びちょびちょになるんでございますな。

本陽寺の辺♪

願行寺の辺♪

黒い犬のテンションが変♪



まだ梅雨明けにはならないそうです。
昼間異様に気温が上がるので今日も午後は
にわか雨の可能性が高くなるそうです。
テンションの乱高下はまだまだ続きます。


2017年7月16日日曜日

上田に歴史あり、ラブラドールに歴史あり、イイ男に賛同者なし。

犬のキメ顔フォトコンテスト2017
なんてものがあったんですね。

犬のキメ顔フォトコンテスト2017 入賞者発表

くそう。
応募してたら
優勝だったのに(笑



うちの黒い犬のイイ顔の写真を撮るのは
結構大変だったりします。
黒いから、表情がわかりにくかったり
することが結構多いんですよね。

コントラストの強い屋外はダメ。

室内も暗くて、イイ表情してたって
それがイマイチ伝わりにくいのが
悔しいところ。



伝わりにくいとは思いますが・・。

ここはこの×印のところです。
上田城本丸跡から堀を見下ろしています。
昔ここに真田昌幸も立っただろうと思うと
私は結構感慨深いものがあるんですが、

たぶんこの黒い犬には
大したカンドーもないでしょう。

だって
この城で真田昌幸が活躍してたのは
(1583年築城)、黒い犬の祖先が
ニューファンドランド島で、
まだセント・ジョンズ・レトリバー
と呼ばれていた頃ですからね(16世紀)。
イギリスに渡ってラブラドール・レトリバー
という名前が一般に浸透するには
18世紀後半まで待たなければなりません。

本日は、
上田に歴史あり、ラブラドールに歴史あり、
うちの黒い犬はイイ男、というお話でした。