ページ

2015年1月31日土曜日

中途半端な雪がボールの運命を変えた(大袈裟)

昨日、朝は舞っている程度でしたが、
その後は一日中雪でした。

とはいえ、
降った途端に溶けていってしまうような
湿った雪だったので、それほど積もらず。
なのでやっぱり
庭駆け回るほどハシャぐ理由がみつからず、
彼はただただヒマぶっこいてたようです。


そういう日はどこかでエネルギー消費の
帳尻を合わせなければならないワケで。

夜自宅で、いつもより激しいボール遊び。


いやそれにしても、激しすぎる。
固執しすぎだなぁってよく見てみると・・

あ、
破きやがった。

破いたところをまたこれでもかって
かじってむしって大騒ぎ。




あまりにシツコイので
ちょっと目を離した隙に取り上げて
隠しちゃいました。
しばらくあっちこっち必死に
探し回ってましたが、ほどなく諦めて
無事ひとやすみ。


ラブラドールの場合、
っていうかコイツの場合放っておくと
破った切れ端を食べちゃう可能性があるから
怖いんですよね。

去年の夏に買ったボール。
半年でお払い箱かぁ?
また新しいの買わなきゃいけないかなぁ。



こちらは23年ぶりの新しいマクラーレン・ホンダ。


お払い箱にならないよう
がんばってほしいもんです。

2015年1月30日金曜日

犬は犬なり、飼い主は飼い主なりにいろいろ考えているのですよ。

長い時間黒い犬に股寝されてると
腰が痛くなるわけです。
なので昨夜は、彼を起こしてどかして
ひとりで横になっていたんですが、
その寝ている私のうらももに突然の衝撃が。

たぶんこういう事になるだろうと思ってました。
股寝できない代わりに、膝を曲げてできた
スペースに丸まって、うまいこと収まってます。

しばらくすると、
文字通りひざまくら状態に移行して熟睡。

傍若無人な行動に見えますが、
私が起きようとすれば、彼は途端に飛び起きて
邪魔にならないようによけます。
飼い主と自分がうまくやっていくことを
彼は彼なりにいろいろ考えているんです。




昨夜、興味深いこんな記事が出てました。

犬が仰向けに寝転がるのは、あなたに服従しているわけじゃない。じゃあ何?(研究結果)【ハフィントンポスト】
犬が体をひっくり返して自分のお腹を見せるという行動は、本当に服従のサインなのか? 新しい研究によれば、私たちはイヌ科のボディーランゲージを完全に間違って解釈しているかもしれない。
カナダのレスブリッジ大学と南アフリカ大学の研究者が行った新しい研究によると、犬が寝転がる行動は、服従と言うよりも戦闘的な行動かもしれない。
えー。ホントかぁ???
研究者たちは何を発見したのだろうか? 研究の中で観察された寝転がる行動には、服従と見られるものは1つもなかった。それどころか寝転がる行動は、首を噛まれることを防ぐための防御行動や、攻撃を放つための攻撃行動のように見られた。
んー、
防御するとしたら「首」じゃなく「喉」ですよ。
だから、その理由だったら仰向けじゃなく
むしろ腹ばいです。

優秀なるカナダのレスブリッジ大学と
南アフリカ大学の研究者の諸君。
教えてあげましょう。
うちの黒い犬を見ていて、私はもうとっくに
自分のお腹を見せるという行動が何のサインか
確信してる答えがひとつありますよ。

あばれることや、暖かい部屋によって溜められた
体の熱を、毛のないお腹から効率よく放熱する為に
仰向けに寝転んでいるんです。

そばに飼い主が居ようが居まいがカンケーない。
敵からの防御行動でも敵への攻撃行動でもなく、
自分が快適に暮らすにはどうしたらいいか
犬なりに工夫している行動なのですよ。
上手くいけば飼い主がお腹をマッサージしてくれて
より快適なドッグライフが送れるってもんだうひひひ
的な行動なのですよ。
「あちー。おなか涼しくてキモチエエー」

「ホレホレ、撫でてもいいんだよー」


どうだ、まいったか研究者しょくーん(笑

「戦闘的」よりもまず「友好的」なことを
犬は犬なりにいろいろ考えているんです。


そう思って暮らしてた方が
人間だって幸せじゃないのさ。

2015年1月29日木曜日

ニコのラブラドール、ラブラドールのニコ。

うちの黒い犬の名前の、由来のひとつになった人物、
F1ドライバーのニコ・ロズベルグに奇跡が!

ロズベルグ、「今年もメルセデスAMGの強さは揺るがない」

いや、表題に関する話題はどうでもいい。
メルセデスは誰が考えてたって今年も強い。

そんなことより、この記事の最後の部分が
私とうちの黒い犬にとって(だけ)奇跡なのですよ。

最後に、2014年に激しいタイトル争いを繰り広げたハミルトンについて聞かれたロズベルグは、タイトルのゆくえが決した最終戦アブダビGPの写真を見ると「今でもつらい」と認めたものの、2人の関係は改善されており、この冬にも何度か連絡を取り合ったことを明かしている。
「少しだけどね。僕たちはお互いに犬の写真を交換したりしたよ」と笑いながらロズベルグは語った。昨年結婚した妻のビビアンに、何週間か前にラブラドールの子犬がプレゼントされていたという。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ニコ・ロズベルグんちにラブラドール来たー!
GJ!ルイス・ハミルトン!


ニコのラブラドール!

ラブラドールのニコ!
うちにとっては夢の2フレーズ、完成でございます。


しかし、情報化社会ってありがたいですね。
昔はとても知り得なかったドライバーの情報まで、
こんな風にいち早く入手できるようになりました。

F1自体の情報だって
昔はなかなか手に入れられなかったですからねぇ。
フジテレビが中継始める前なんかは雑誌か、
TBSが時々思い出したように土曜の午後やってくれる
ダイジェスト番組だけでしたからねぇ。

この情報化社会、利用しないテはないですなー。




せっかくの情報化社会なんだから
電子書籍買って、読んで勉強しときましょう。


本質を知らないまま政府批判してる人がいかに多いか
よくわかるようになります。




どんなに情報化社会になっても、世の中には
まだまだワケわかんないことはあるようで・・・

河川敷に石像、いったい誰が 制作中?「法に触れる」
 誰が作ったのか――。長野県上田市の千曲川河川敷に、制作中らしい石像がある。高さ約2・3メートル、顔の直径は約1・2メートルもある「大作」。河川敷を管理する国土交通省千曲川河川事務所戸倉出張所は「勝手に作るのは許可されない」と撤去を求めているが、誰が作ったのか、分からないため、頭を痛めている。
最近、見物客が増えちゃってるらしいですヨ・・・



2015年1月28日水曜日

ラブラドール顏の高級車を、ぜひあなたのおうちにも。

1年ほど前から訴えております。

トヨタとレクサスのデザイナーは
絶対ラブラドール好きだと。

レクサスの車はラブラドール顔だと。
2014.1.21
2014.4.23




が、いまだにこの意見を
支持してくれる人はほとんどいません┐(゚〜゚)┌


しかーし、
ラブラドールを飼ってる人が
街角でレクサスの車を見るたびに
うひひひって笑っちゃうようになるまで
これからもしつこく訴えていきますよ。

これ見たラブララドールの飼い主さんが
こぞってレクサス買って、
レクサスがおーすばらしいありがとうって
感謝して、私に1台プレゼントしてくれるまで
訴えていきますよ。
うひひひ。

まあ、
レクサスに目ヤニは付いてねぇけどな。



2015年1月27日火曜日

足泥まみれの黒い犬が期待する体雪まみれの冬


昨日の最高気温は12.4℃だったそうな。
どうやら、黒いモグラが活動するには
とってもいい陽気だったようで。

1、

2、

3箇所掘ってありました。

埋め戻そうとしましたが、泥なので
ホウキで掃いてもなかなか集められず、
結局中途半端なところで断念。
完全復旧はもう少し先になりそうです。


爪には、乾いた泥がべっとり。

夕方の散歩の後の肉球掃除は
案の定爪や指の間につまった泥が
拭いても拭いても出てくる状態で
かなり時間がかかってしまいました。



夜は土砂降りの雨。
この時季に雨ってのもおかしな話で、
1月下旬から2月にかけてなんてのは
本来一年のうちで一番寒い季節です。
去年の記録的な大雪はまさにこの期間。
ホント、去年はひどい目にあいました。




あ、

彼は史上最高にハッピーでしたね(笑


去年の2月15日から数日間のブログ、
ちょっと読み返してみたんですけどね。
あのとてつもない大雪、
よくまあ乗り越えられたもんだと思います。
街の機能が全部マヒしましたからね。
今年はもう絶対にイヤです。

そういえば今朝のニュースで、
アメリカの東海岸がこれから大雪の恐れ
なんだそうです。
日本もこれから2月中旬までは
心配な季節が続きます。


人間はまっぴらですが、もしかしたら
彼は季節外れの暖かい日差しの中で
あの雪まみれの楽しさを再びって
期待してるのカモ・・・



2015年1月26日月曜日

目指すは、ニコ専門の篠山紀信?加納典明?いやアラーキーだな。


「自分ちの子らしい表情」ってのがあるわけです。
飼い主はそれを撮りたくて犬の写真を撮るんです。
ひとんちの犬とは違う「らしい」表情ってのは
飼い主だけがわかっていて、それをどうにか
写真に収めておきたいわけです。


ところが、なかなかそれが撮れません。
よし今だ!って撮ってみても、自分が実際に
目でみた表情とはなんだか感じが違ったり、
光の当たり具合が悪くて分かりにくかったり、
ピントが意図したところと違う場所だったり。



新しいコンデジを買って撮ってみて、
そのコンデジ自身の表現力の高さのおかげで
以前よりもかなりいい写真を撮れるように
なったって感じていたんですが、
それゆえにひとつ気づいたことがあります。


「らしい表情」ってのは表情だけじゃなく、
実はその瞬間の動きも含まれているんだなぁって。

そして、その動きまで撮って表現できるのが
プロってモンなんだろうなぁって。


プロはどんなものも完璧に捉えて表現するんでしょう。
私はうちの黒い犬だけでいいので、いつか
彼らしい表情の完璧な一枚を撮れたらいいなぁ。


2015年1月25日日曜日

ポリポリ食う、についての検証と試行

昨夜は飲み会で帰宅は午後11時前。
なんだかんだで寝たのは午前1時。
でも、起きるのは
いつもと変わらない午前5時ですから、
今朝のおっさんは異常に眠いのでございます。
さすがに睡眠4時間はキツイっす。

で、さっき出社前にコンビニに寄って、
スーッとして目が醒めるかと思って
フリスク買ったんですけどね。
今までタブレットって結構いろいろな種類を
試してたりするんですけど、
いつも思うのは、

タブレットって舐めるのが正しいのか
噛むのが正しいのか

なんでございますよ。

調べてみました。
yahoo知恵袋に質問してる人がいました。
こちらこちら

発言小町(YOMIURI ONLINE)は
こんな感じ


ま、
なんと言われようと、どうせあたしゃ
ポリポリ噛んじゃうんですけどネ。




普通にポリポリ食べさせてばかりじゃ
面白くないので、投げてみました。




ことごとくナイスキャッチ。
でも、これって
キャッチする彼が上手いんじゃなくて
投げる私が上手いんだと思いますけどネ。


2015年1月24日土曜日

研究結果にあてはまらない飼い主は人生相談、黒い犬は相変わらず◯◯◯◯。

ハフポストにあった、この記事。

猫好きはクリエイティブ 犬好きは安定志向【研究結果
猫好きな人と犬好きな人では、性格に違いがあるということが、カリフォルニア大学バークレー校とカリフォルニア州立大学イーストベイ校の科学者たちによる研究で分かった。
この研究では、インターネット上で募集したアメリカ各地のペットオーナー1000人以上にアンケートに答えてもらい、同時に自分たちの性格を「ビッグファイブ」と呼ばれる性格5つの特性(経験への開放性、勤勉性、外向性、協調性、情緒不安定性)に基づいて、評価してもらった。
調査の結果、猫を飼っている人は「クリエイティブで冒険好き、心配性」の傾向があり、犬を飼っている人は「外交的で安定志向、リスクを避けたがる」傾向があるということがわかった。

不安定な基盤で生きている
内向的な私は、
リスクまみれでリターンが全然
回ってこないんですけど、
どうしたらいいでしょう【人生相談】


一方、ペットへの愛情の度合いが最も高かった飼い主が、最も神経質な傾向にあるという結果も出た。
この研究を主導した、カリフォルニア大学バークレー校心理学科博士課程のミケル・デルガド氏は、次のように説明している。「愛情や常に誰かと一緒にいたいという欲求と、神経質さと間に何らかの関係があるという結果は、神経質な人ほどペットに対する愛情や依存の度合いが高い傾向にあるということを示唆しています。これはペットにとっては良いことかもしれません」
その理由は、神経質な性格が、飼い主を過保護な親「ヘリコプター・ペアレント」にすると見られているからだ。過保護であれば、ペットが病気や空腹のとき、あるいはなでてもらいたがったりしている時に気づいてあげやすい。
散歩後は、朝も夕も
黒い犬の体を拭いています。
だって、壁を擦ったり
植え込みにもぐりこんだり
結構キタナイことしてるから。
自宅に上がる時には
肉球をごしごしキレイにしてます。
雪解けのぐちゃぐちゃな道路を
歩いた後の足を拭くときなんかは
もう目が血走っちゃってるかも・・・

かなり神経質かもしれません。
果たして私は
ペットに対する依存の度合いが高い
のでしょうか【人生相談】

いや、
愛情の度合いが高い
の方で納得しておくことにしますヨ。




知り合いから
リンゴをいただいたので
黒い犬にもおすそわけ。

細かく切って牛乳かけて、
ハイ召し上がれ。




どうやら彼は、
飼い主の自分への愛情の度合いは
もらえる美味しいものの量に比例する
って考えてるようだぞ【食欲旺盛】