ページ

2014年9月30日火曜日

高いコロコロと安いコロコロ、価格ではない使用感の違いが結構重要だよねって話。

この時季になるとさすがに朝5時過ぎはまだ薄暗いです。
気温は10℃ちょっとありますが、
夏に比べてウォーキングの方が少しずつ
少なくなってきた感があります。
これが10℃を切るようになるとさらに閑散とします。
新聞配達の方以外、誰にも会わなくなるんですよねぇ。

朝はそんな寂しさを感じ始めた昨今なのに、
昼間は連日の25℃超え。

そして連日のひとり息止め大会。
ブクブクブク

プハッ

フゥ・・・


一年中盛んに毛が抜けてる彼ですが、
これからは夏毛がまたどんどん抜ける時季です。
コロコロの消費量がなかなか減りません。


前に書いたこの投稿。
高いコロコロと安いコロコロ、果たしてどっちがホントにお得なのか?
実験してみたらごくごく当たり前の結果に・・・

いまだに見に来てくれる方が多いです。
この時は値段中心にお話ししたんですが、
もう一回強調しておきたい事があるんでここで書きます。


安いコロコロって圧倒的に粘着力が弱いんですよね。
ちょっとコロコロするとすぐに粘着力がなくなってしまうので
頻繁に破って新しい面にしなければなりません。
ろくに毛を拾ってないのに、じゅうたん自体の細かい繊維で
あっという間に粘着力を失ってしまいます。

私は毎晩、ニコをケージに入れたあと
10分ほどかけて部屋中をコロコロするんですが
この粘着力の弱さが結構なストレスになってくるんですなぁ。
紙ゴミも大量に出ますし。

それに比べて高いコロコロはやっぱり粘着力が強い。
コロコロして黒い犬の毛で真っ黒になっていく表面を見てると、
これがまあキモチイイんです。

高いコロコロの存在意義はズバリこの気持ち良さだと思います。
ってか、この気持ち良さだけだと思います(笑
ここに金をかけられるか、ですねぇ。

私最近、高いコロコロの「お試し限定品」っていう
ちょっと安くなってるのを大量にゲットして使ってます。

這いつくばってコロコロしてると膝が痛くなるのは
トシのせいじゃないですよね。
ないですよねっ



さて9月も今日でおしまい。
10月の声を聞くと雰囲気は一気に秋。
いっそうコロコロ大活躍の季節に突入です。

2014年9月29日月曜日

夏の日常と初音ミクとおっちゃん

昨日は久々に25℃超えの夏日。
なのでたぶんこれが今年最後のチャンスだと思って
夕方の散歩後に決行しました。

水風呂と


ひとり息止め大会(笑

この後シャンプーもしてきれいになりました。
いいにおいがするねって
近所の小学生も言ってくれましたよ。




いつも近所のお兄ちゃんが
カーステレオから外に洩れまくりの大音量で聴きながら
うちの前を通っていくんで、
あまりいい印象がなかったんですよ。

初音ミク。

だから自分から積極的に知ろうとは
今まで露ほども思わなかったんですが、
昨日買った缶コーヒーにこんなのがついてまして。
スマホにアプリをダウンロードしたら
ライブが見られるんだと。

何だか面白そうだったのでやってみました。

XPERIAにアプリ入れてこの紙を映していると ・・・


おぉ、
この紙の上に初音ミクが現れて踊りながら歌っとる。

んーなるほど。確かにおもしろいですね。
近所のお兄ちゃんがハマるのが、
ちょっとだけわかるような気がしたおっちゃんなのでした。



そんな、若者に迎合することを常に画策してるおっちゃんが
老眼鏡かけて朝刊の天気予報チェックしたら、
今日の予想最高気温は27℃だと。


どうやらシャンプー以外は今日も決行されそうです・・・
おっちゃんはこの若者の欲望にも迎合してます(笑

2014年9月28日日曜日

布団で寝られる幸せ。股で寝られる幸せ。

長野県に住んでいると、夏山・冬山登山、スキーなんかで
山での事故のニュースに触れる機会はかなり多いんですが、
さすがに噴火による人的被害を聞くことはなかなかありません。

御嶽山、厳しい状況ですね。
噴火が続く中、救助に向かう捜索関係者には頭が下がります。



日々、心穏やかに暮らせることに改めて感謝ですな。






2014年9月27日土曜日

それぞれにキビシイ、2歳男子の婚活と人間の婚活とU2の立場。

きのう夕方、どうやら会社の前の道路で
「魅力的な」女子がおしっこをしていったようで、
うちの若い男子は少々コーフン気味。

ハーハーしてるのは暑いだけではなく
自分のドキドキする思いを抑えられないのであります。

どうやら今、犬の世界は恋の季節らしいです。
どうだい、キミも婚活するかい?

ほれ、お見合い写真作ってやったぞ。
ニコ (2012年7月11日生まれ:2歳)
上田市在住、会社役員 趣味:穴掘り

でもな、
そもそもその女の子がどんな子かわからないし(小型?大型?)
実際に今後会えるかもわからないし、
会えたとしてもその女の子の親(飼い主)が
キミのようなどこの馬のホネともわからない
(かといって馬ほどはデカくない)犬との結婚を
許してくれるとは思えないんだよなぁ。

それに、キミは正真正銘純血なラブラドールだけど
血統書取ってないからさ。マジで馬のホネ扱いかもしれないぞ。
婚活はなかなかキビシイかもなぁ。




そもそも婚活の場ではないようです。
こちらは人間界のお話。
数日前に東洋経済オンラインで見つけたこんな記事。

「街コンで結婚」はなぜ難しいのか?
婚活の文脈で語られることも多い街コンだけれど、モデルケースといわれる宇都宮の「宮コン」(2004年~)が明確にうたうように、街コンにとって、そもそも恋活とか婚活とかはあくまでダシで、その究極的な目的は地域振興だ。~中略~婚活が社会一般の興味など引かないということ、それから地元にとっての婚活が、しょせん地域振興のための具でしかないということをよく教えてくれる。街あっての街コン、婚活はオマケにすぎないのだ。実際、参加者のうち婚活を目的にしている人は、20代で10%弱(女性は5.5%)、30代で20%前後にすぎない。婚活中の若者はよく街コンが効率的じゃないと言うけれど、そんなことは当たり前で、地域振興を目的にして開催され、恋人探しや友達づくりを目的とする参加者が大多数の街コンは、婚活専用の場じゃないのだ。
なるほど。
私、街コンってのは婚活の場だと思ってたんですが、
これは単なるイベントなんだそうな。

上田でも上コンなるものが何度か開催されてますが・・・

上コン公式サイト

説明読んでみたら、確かにこりゃ地域振興だわ。
私の認識が甘かったわ。

実際に異性と知り合って結婚したい人たちは
地方自治体が関与しているような別の婚活イベントに出ろって
東洋経済オンラインさんはおっしゃってますヨ。
婚活してるアナタ、街コンでは結婚できないそうですヨっ


なんだか夢がないなぁと思ってしまうんですが、
こんなもんなんでしょうかね。
犬も人間も、最近の若いモンはなんだかタイヘンですなぁ。



最近の若者といえばこんな話題も。

U2って誰だよ…無料配信に苦情殺到「削除してくれよ」「こんなのいらない」
 米アップルが、世界的に人気のあるロックバンド「U2」の新作アルバムを同社の音楽配信サービス「iTunes(アイチューンズ)」の5億人のユーザーに向けて無料配信を行ったところ、ユーザーから苦情が殺到した。とりわけU2になじみのない若者らは、欲しくもない一斉配信サービスに腹を立てている。
 「U2って誰?」「誰がわたしのアイチューンズにU2を入れたの?」「悪い冗談だろ」「削除してくれよ」「こんなのいらない」
 無料配信以降、利用者の一部はネット上にこんな不満をぶつけた。音楽業界に詳しいボブ・レフセッツ氏は「聴きたくもない曲を勝手に端末に入れられて、これほど頭に来ることはない」とブログに書き込んだ。
私、ちょうど
自分のiTunesでU2聴いてたとこだったんでビックリ。
U2を知らないって・・・
こんなのいらないって・・・

確かに容量食ってメイワクかもしれないけどね。
U2ってメイワクがられるようなアーティストかぁ?
自分の知らない世界にもっと踏みこんで行けばいいのに。

音楽に詳しいボブ・レフセッツ氏は、聴いたことのない音楽に
もっとどん欲になるべきなんじゃないかなぁ。
そしたらタダでもっと音楽業界に詳しくなれるんだヨ。




今朝は目の前を通って行くトイプードルに心奪われてます。

うちのボブ・レフセッツ君は、
特に小型犬に対してかなりどん欲ですヨ(笑



ニコ (2012年7月11日生まれ:2歳)
お相手は小型犬希望 趣味:クッション振り回す

2014年9月26日金曜日

アイドリングストップを考える飼い主と、フローリングでアイドリング(オオハシャギに向けて待機)する黒い犬。

自動車のアイドリングストップシステムっていいなぁ
って漠然と思ってました。
信号で止まった時に自動でエンジンが止まって
発進する時に自動でエンジンがかかって
燃費がすごく良くなるし、環境にも優しいし、って。

で、色々調べてみました・・・
まずは自動手動関係なく
アイドリングストップというものについて
Wikipediaにはこう書いてあります。
アイドリングストップは駐停車や信号待ちなどの間にエンジンを停止させることで、燃料節約と排出ガス削減の効果が期待されている。アイドリングストップが理想的に行われると、14%程度燃費が向上する。エンジン再始動時にかかる燃料と、5秒間エンジンを停止することで節約される燃料の量がほぼ等しいので、5秒以上停車する場合は、アイドリング・ストップした方が燃料消費が少なくなると試算されている。また、1日10分間のアイドリングストップによって、乗用車1台あたり1年間でCO2排出量が約120kg削減される。
ちょっと引っかかるのが
「理想的に行われると14%程度燃費が向上する」
ってとこ。
理想的って・・・

また調べてみました。自動車リサーチというサイトの
アイドリングストップのメリットとデメリットというページ
メリット
まず燃費が良くなることがあげられる。ただし、燃費の改善は期待するほど大きくない。実燃費の5%程度の改善と思っていたほうがいいだろう。年間ガソリンを15万円使うドライバーであれば、年間7500円程度の節約になる。信号待ちで静かなのもメリット。もちろんCO2排出量が減るわけだから環境にもやさしい。
デメリット
先に述べた通り、わずか5%の燃費差では経済的メリットは少ない。バッテリーが大型されているため、バッテリー交換に掛かる費用が年間で2500~3000円程アップする。そうすると年間のガソリン代の節約は5000円程になる。アイドリングストップ車は6万円~10万円程度車体価格が高いから、元を取れないケースが多くなるだろう。再始動の高速化により、運転の違和感は少なくなったが、繰り返されるエンジンのON/OFFに煩わしさを感じる人も多いはずだ。アイドリングストップ中はエアコンが送風になるのも我慢を強いられる。
あれま・・・
とはいえ、このページ2011年に書かれているんで
今はもうちょっと技術的な進歩もあるだろうから
書いてあること全てを鵜呑みにはできませんけどね。
それにしてもメリットが
「燃費」よりも「環境にやさしい」ってさぁ・・・


結論として、今んとこ私はいらないなって感じです。
ま、そもそも自動車買い替える余裕がないんですけどネ(笑




今んとこ彼もいらないみたいです。
ラグとコルクマット。
避けてフローリングでくつろいでいらっしゃいます。
台風が一時的に夏を連れ戻したようで
昨日の最高気温は28℃超え。
だから夜になっても自宅は室温高めでした。

彼と一緒にオオハシャギしてたら
私もちょっと汗かくぐらいでしたよ。




ホント あの時は冷や汗かいたなぁ・・・
ちなみに、私一度だけ
手動アイドリングストップを試みたことがあるんです。
エンジンを止めて長い信号待ちしてたんです。
エンジン切ったこと忘れないように忘れないように
って自分に言い聞かせてたのに案の定すっかり忘れて、
信号青でアクセル踏み込んだのに全く動かなくて
あっという間にパニックに陥りました。
以来、トラウマになってしまって
手動アイドリングストップは全くやってません。


以下Wikipediaより。
手動アイドリングストップに対する懸念
駐停車時以外の交差点などで行うアイドリングストップに対して、日本自動車工業会(JAMA)はむやみに行うのは危険であるとの意見を表明している。その理由として、電子機器の始動に数秒かかることや、慣れていない場合は誤操作や発進が遅れる可能性、バッテリーやセルモーターなどの部品の寿命が短くなったり、エンジン始動時に電気を消費し結果バッテリーが上がって再始動できなくなる可能性を指摘している。また、方向指示器やワイパー、エアバッグといった電装品やブレーキの真空倍力装置が停止することによる危険性も指摘している。

2014年9月25日木曜日

ほんの2年前には、社内で専務取締役としての業務を全うしてたんだよなぁ(遠い目)

夕方から雨が降り出し、次第に強くなる
なんて天気予報が言うもんだから、昨日夕方は早めの散歩。
結局後半ちょっと降られただけで、
こりゃいつも通りの時間でも大差なかったじゃねえか
と天気予報に毒づいても今更どうなるわけでもなく、
さて帰宅するにもまだかなり時間が早い。どうしよう・・・


ということで身体拭いて足拭いて、専務久々に社内へ出社。

社内に入る時は喜び勇んで入って行くクセに、
5分もすると出たいオーラ全開。
大アクビして退屈だぞアピール。

さらにパソコン前に座ってる社長の膝に乗っかって
もう帰ろうぜアピール。


ちょっと待て。
キミはそもそも専務取締役としてこの会社に来たんだぞ。

来たばかりの頃はちゃんと
その長机の引き出しの下で業務を全うしてたじゃないか。
寝る、遊ぶ、という大切な業務を(笑



以上3枚、2012年8月下旬撮影

それから、今も社長が使ってる椅子の背もたれ

かじって壊すものキミの日常業務だったっけな。

以上2枚、2012年9月下旬撮影

最近はもう専務取締役じゃなくて、社外取締役のようだぞ。

社外取締役 【しゃがいとりしまりやく】
内部昇格した常勤の取締役に対し、これらの取締役の業務執行を外部の視点から、社内のしがらみや利害関係に縛られず監督できるのが社外取締役。米国では取締役の半数以上が社外取締役で占められ、株主の利益という視点で監督に当たっている。日本でも経営不祥事が続くなか、経営の透明性、株主重視の経営の必要性が高まり、社外取締役の導入が広がっていった。一連の経営改革が米国型企業統治モデルに向かうことも手伝って、社外取締役の導入は拡大する傾向にあるが、米国と比べ社外取締役の占める割合の圧倒的な低さ、社外取締役としての人材不足や、代表取締役の友人など個人的関係からの抜擢など、本来の意図からかけ離れた社外取締役の活用などが危惧される面もある。( 高橋宏幸 中央大学教授 )
コトバンクより

キミのバアイは、社外から就任した取締役じゃなくて
社外にばかりいる取締役って意味だぞ。
まあ、
大人になっちゃったってことか・・・

うれしいような、悲しいような。
2012年10月上旬撮影



あ。そういえば、座ってる社長に絡んでくるのって
今に始まったことじゃなかったわ(笑

2012年9月下旬撮影

2014年9月24日水曜日

鼻筋に特徴のある二頭の動物の共通点は農業被害を起こしそうなとこ。

今朝の散歩途中、向こうの草むらに何やら動く影。
大きなしっぽ。長くスリムな身体。
黒い犬に気がついて静かにゆっくり奥の方へ逃げて行く。

またタヌキかなと思って
草むらの逃げた方向に近づいて草の間をのぞいてみると
鼻筋にキレイな白線の動物がこっちを見てる・・・



ハクビシンだ!
ネコ目ジャコウネコ科ハクビシン属だ!
※イメージ画像(この写真、三鷹市のページにありました)

いるんだねぇ、上田の市街地にも。

Wikipediaにはこう書いてあります。
果樹園に入り込み、ビワ、ミカン、モモ、ナシ、カキなどを食べ荒らすことで、深刻な農業被害を与えることがある。トマト、ウリ類のビニールハウスに侵入することもある。糖度の高い果樹・野菜を好み、ネットの隙間等、頭部が潜れる大きさの隙間ならば侵入できるので、小さな穴も補修する必要がある。一方で熟した果実や野菜を見つけると、同じ路を辿って毎夜訪れるので、畑の隅などの草むらに獣道状の隙間ができる。このほか、民家の屋根裏に棲み着き、足音による騒音や糞尿による悪臭で、生活被害をもたらす事もある。また、車に轢かれる事故も増加している。
んー、あんまり歓迎されない動物なんですねぇ。
どうやら外来種らしいですけど詳細はわからないらしいです。



うちのハクビシンは、白い線ではなく鼻筋にツムジがあります。

本物の方は果実好きらしいですが、うちのは野菜好きです。


こいつがもしきゅうり畑に迷い込んだら
ハクビシンも真っ青の農業被害が出ること間違いないです。

考えてみたらコイツも外来種だわ。
この外来種が環境問題を起こさないように気をつけよっと(笑

2014年9月23日火曜日

同窓会の幹事会の決定事項を整理してたらブログ書いてる時間がなくなっちゃったのでそれをそのままここにも載せてみた。

昨日行われた本番前最後(?)の幹事会の報告です。
当日、幹事は2時間前(午後2時)を目処に会場(SSY)集合です。


【人数】
9月22日現在の各クラスの出席確定人数
1組 16人
2組 15人+先生
3組 11人+先生
4組 21人
5組 11人+先生
6組 9人+先生
7組 28人+先生
8組 11人+先生
合計128人(先生含む)

・SSYへの最終通知は10月1日なので9月末には各クラス人数を確定させる。
・SSYへは10人ほど少なく通知→料理が多くて余るし、ドタキャンもありそう。
 飲み放題は当日増やしても問題なしなので。
・テーブル数、各クラスの席の割り振りはSSYにおまかせ。


【式次第】
1 .開会の辞(S君)午後4時
2.幹事紹介(S君)
3.幹事代表挨拶(I君・時間3分ほどで、と依頼/快諾)
4.先生紹介(S君)
5.先生代表による乾杯

歓談
30分ほどしてから各先生のお話
 ※案1:順番に自由にお話ししてもらう(長くなる可能性)
 ※案2:順番に「ひとり5分で」お話ししてもらう(タイマー設置)
 ※案3:各クラスの幹事による質問・応答形式で時間短縮

歓談

午後6時前、発起人挨拶(T君)
閉会宣言

・より詳しい式次第(所要時間等)はS君、Kさんでつめる。
・乾杯用飲み物の配膳タイミングをSSYと確認(Kさん)
・会場からの退出は午後7時までに完了させること。



【写真】
・今回の同窓会の写真について
 ※案1
 各クラスの先生を含めた集合写真は全てS君のカメラに収める。
 各クラスのスナップ写真はなるべく高画質で各幹事が撮り、後日
 Picasaにアップ。
 (似たような写真を何枚もアップするのではなく少数精鋭で)
 それをNさんにピックアップしてもらいS君の集合写真とともに
 写真、もしくはフォトブックにして各先生に発送。
 ※案2
 M君の後輩にカメラマン役を2時間5000円で依頼。
 全ての写真を彼に任せる。(依頼済み、返事待ち)
 Picasaにアップ。そして発送に関しては案1と同じ。

・各クラスの幹事は今回の写真の発送のため、
 Nさんに先生の住所を渡しておくこと。
・前回同窓会のフォトブック(Nさん作製)は各クラスにまわした後、
 最後に先生に渡す。


【名札】
・名札の紙はHさんが用意。名札入れはY君がKさんに
 郵便でと言ったのに宅急便で発送したため受け取れておらず未確認(笑
・受付で会費と引き換えに名札を渡す。
・各出席者が会場で自分で記入してもらうためテーブルにサインペンを用意。


【その他】
・各クラス連絡がつかない行方不明者をリストアップしておき、
 当日そのリストを同窓会参加者全てに閲覧できるようにして
 知っている人がいないか確認してもらう。




昨晩私は、10月に行われる高校の同窓会の幹事会
に行きましてこんなことを決めて来たのでございます。
これは幹事会欠席者への報告のコピーです。

みなさんの同窓会の参考にどうぞ〜(笑




遅くなって、いつもだったらもう寝てる時間に帰ったので
やっぱり彼はネボケマナコ。




この後ちょっとボールで遊んで牛乳飲んで、
とっとと完全就寝となりました。

2014年9月22日月曜日

キレイになるのでありがたい、というお話。

人が寒さへの準備をし始めると、いじわるするかのように
途端に天気は夏に戻ろうとしやがります。


昨日の最高気温は25.8℃。なので当然こうなります。

こうなります。


水堀りも水風呂も、なかなかシーズンオフになりません。

まあ、こうやって水風呂に入ってくれれば
シャンプーしなくてもそこそこキレイになるので、
飼い主としてはありがたいんですけどね。




3ヶ月に一回くらいはキレイにしています。
本日洗濯機を洗っております。

「槽洗浄/乾燥」ってコースがあるんですけど、
これがたっぷり12時間かかるんですよね。
だから終わるの夕方5時過ぎ。
まあ、これで洗濯槽がきっちりキレイになると
洗濯物の汚れやニオイもしっかり落ちる(ような気がする)
のでありがたいんですけどね。




ありがたくない部屋の模様替えだったようです。
フローリングべったりの黒い犬。
部屋の中も昨日はやっぱり温度が高くて
寒さへの準備で敷いたコルクマットもラグも、
彼がくつろぐには邪魔だったようです。